【個人的サッカー論】サッカーがうまくなる簡単な方法。

カテゴリー │サッカー

みなさんこんにちは

昨日は気分も晴れやかだったためシチューを作り

舌が火傷しました(笑)

その代わりと言ってはなんですが、風邪が少し治ったように感じます

それにしても美味しかったな

あと5人分くらい残ってるけど(笑)

ちなみに具材は

玉ねぎ、ジャガイモ、白菜、エリンギ、鶏肉(モモ)、豚肉(こま)

です

水の代わりに牛乳を入れて作りまして1L全部使い果たしました(笑)

ルーは8皿分全て使ったためめっちゃ濃厚です

そして一晩経った今日はさらに美味しくなっていることでしょう

夕飯が楽しみだなー(11:00現在)


そんなわけで、今日も今日とでサッカーについて語ってしまおうと思います

現在多い時で週に3回ほどフットサルをしており

多くの方とプレーをし、話す機会があるのですが

近年フットサル人口も増える傾向にある中で、

遊びではなく勝てるプレーをしたいという方が増えています

ボールを蹴ることが出来るのと、サッカーが出来るのは違います

単なる言葉遊びではないですよ

一番の核になるところは勝負事かどうかということ

先にも言ったように、勝てるプレー、点を取るプレー、チームに貢献するプレーをしたという方が

増えているということ

非常に嬉しいですね

ということなので、今日は「サッカーないしはフットサルがうまくなるにはどうすれば良いか」

です

【個人的サッカー論】サッカーがうまくなる簡単な方法。
画像はこちらから

僕は解説者でも、サッカー教育者でもないので、あくまでも個人的な意見で話します

だってこれは僕のブログだから


本題に入りましょう

ここからは全てサッカーとして統一して話します

まずサッカーがうまくなるにはボールを正しく扱うことが大前提です

サッカーを理解し、いい動きをしても、思った通りに蹴れなければ意味がありません

じゃあまずはここからですよね

ちなみにサッカーがうまくなるには知識を増やすことに限ります

見たりやったりしてプレーの幅を増やして、自分の引き出しを増やす

それは別に海外のサッカーでなくても、草サッカーでも十分だと思います

こういうやり方があるのか、こうやってやればいいのか、これならできるかもしれない

という気付きがとても大事

っでそれを実際に試してみること

最初からうまくいくわけがないので、それを繰り返す

ただそれを実現するためには基本的な技術が必要というわけです

基本は大事ですね


まぁここまで引っ張っておいてあれなのですが、答えは「リフティング」

【個人的サッカー論】サッカーがうまくなる簡単な方法。
画像はこちらから

これについていろいろな意見があると思いますが

サッカーの基本中の基本である「リフティング」が技術向上の近道です

原理は簡単ですよ

浮いたボールの中心を捉え、適切な力加減で次に自分の蹴りやすい場所にコントロールする

これを続けることによって、ボールを止めて蹴るという技術が格段に上がります

リフティングなんてのは数をこなせば回数も増えますし、慣れてきます

あとは集中力が持続するかどうか

これも結構重要なんですよね

理由は言わずもがなかと思います

かく言う私は、高校のころ毎日20分間のリフティングをしていました

一定期間ですが(笑)

基本は落とさずですが、落としてしまっても続けることが大事

一回も落とさずやり続けると、だいたい2,000回ほどになります

2,000回ボール処理をしているわけです

当然先程言った止めて蹴るということ非常に上達します

高校生の現役のときにそれですから、これは誰しもが技術アップを図れるでしょう

ちなみに止めて蹴るというのも、トラップする精度、パス制度、クロス制度、シュート精度

のことで、全て上達します

僕はしました

毎日ボールを蹴っているわけですから、どこを蹴ればどこに行くのかがわかるようになり

わかっていることを実行することが出来るんです

思ったところにボールが蹴れるということ

一回でもボールに触れたことがある人ならわかるかと思いますが

これがどれほど難しいかということ

そんなことが出来るようになるには、地道な練習が一番ということなんですね





同じカテゴリー(サッカー)の記事
鵞足炎について
鵞足炎について(2015-08-03 20:08)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【個人的サッカー論】サッカーがうまくなる簡単な方法。
    コメント(0)